新築賃貸併用住宅の家賃収入の節税について
夫 年収800、妻 扶養の専業主婦収入0です。
来年、店舗併用住宅を新築予定です。
1F賃貸店舗2.3F住居で6000万
妻の頭金1500、残りは夫の住宅ローンです。
節税的に家賃収入を妻にした方が良い気がするのですがどうなのでしょうか?
また、その場合名義はどうすれば良いのでしょうか?
共有分の割合で、家賃収入も夫と妻に分けなければならないのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
家賃収入は、年間200万程と言われています。
税理士の回答

安島秀樹
税務署に相談すると持ち分の割合で分けてくださいと言われそうな気がします。個別に税理士さんに相談して、方針を決めてやったらどうでしょうか。
本投稿は、2020年08月30日 13時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。