[節税]国民年金基金の控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 国民年金基金の控除について

節税

 投稿

国民年金基金の控除について

国民年金基金を1年前納していますが、国民年金みたいに、
わけて申告できるのですかね・?

4月から12月分までを今年にして

のこりの1月から3月分を来年にまわすとかで・・?

普通の年金を2年全のうだと、

4月から12月分

1月から12月分
1月から3月分と

3年間に分けて控除にできるみたいですが基金はどうなんですかね・?
1年前納しかないですが

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

国民年金基金については、前納した年に、その全額が社会保険料控除の対象になります。

ということは基金は別扱いということですかね・・?

それはどうしてなのですかね・・?

まあ前納のほうが1%安くなりますが・・。
法的にそうなのでしょうか・・?

税理士ドットコム退会済み税理士

2年前納した国民健康保険料について、年を分けて社会保険料控除を受けることができます。

国税庁HP: 2年前納された国民年金保険料の社会保険料控除について
https://www.nta.go.jp/users/gensen/nenkin_zennou/index.htm

税理士ドットコム退会済み税理士

申し訳ありません。
「国民健康保険料」→「国民年金保険料」に訂正いたします。

じゃ基金の1年前納はわけられないと・・?
その法的な決まりで・?

税理士ドットコム退会済み税理士

ご相談者様のご理解のとおりです。

本投稿は、2021年03月14日 22時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224