税理士ドットコム - [節税]個人事業主で自分名義口座での新車の経費について - 車両は一括購入したことと同じように、取得した月...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 個人事業主で自分名義口座での新車の経費について

節税

 投稿

個人事業主で自分名義口座での新車の経費について

個人事業主で通帳は自分の個人名義の口座を使ってます。
通勤用で新車を一括購入しましたが、銀行のマイカーローンをくんで10年で1.4%で毎月返済しています。
通勤用ですが、使用頻度で考えて家事按分は50%で考えています。

これを経費で落とそうとすると、今使っている通帳とは別の銀行口座から引かれているのですが、一括購入した程で経費にするのか、もしくはローン返済という程で考えるべきか、どちらが正しいのでしょうか?

税理士の回答

車両は一括購入したことと同じように、取得した月から減価償却費を計上することになります。

ローン返済分は経費に計上できず、その中に含まれている利息分を事業割合で按分して経費に計上します。

では、別口座なので、一括購入という考えで減価償却控除しても問題はありませんか?

お答えいただけると助かります。

車両の購入価格をもとに減価償却費を計算してください。

ありがとうございます!
では、そうします。

本投稿は、2022年06月09日 12時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228