税理士ドットコム - [会社設立]居酒屋開業、内縁の夫、経営者は? - 多分ですが、真実のほうが良いです。奥様が事業主...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 居酒屋開業、内縁の夫、経営者は?

居酒屋開業、内縁の夫、経営者は?

現在、居酒屋店長をしており、このたび独立開業することになりました。
店舗は内縁の夫が賃貸契約をしています。
この場合、夫が事業主になり私が従業員として給与を払ってもらう方が良いのか、私が事業主になり売上から夫に家賃を払い売上は個人のものとするのが良いのか悩んでいます。
夫は年収600万円のサラリーマンで、入籍の予定があります。入籍後に専従者になることも視野に入れると、夫が事業主のほうが良いのでしょうか。
開業する居酒屋では私一人が店主として常駐勤務します。今のところアルバイトを雇うことは考えておりません。店舗の規模としては、15人座れる程度です。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

多分ですが、真実のほうが良いです。
奥様が事業主になってください。
サラリーマンの副業で、居酒屋の副業が成り立つものか・・・。も、お考え下さい。
家賃は夫にお支払いください。
お幸せにと願っています。

本投稿は、2023年07月30日 16時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,287
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,308