税理士ドットコム - 会社設立時の届出書類に記載する業種(事業種目)について - > 有価証券の保有と運用を事業の目的として、資産...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 会社設立時の届出書類に記載する業種(事業種目)について

会社設立時の届出書類に記載する業種(事業種目)について

会社を設立する際に、税務署に提出する「青色申告の承認申請書」等に業種(事業種目)を記載する欄があります。
有価証券の保有と運用を事業の目的として、資産管理会社を設立した場合に、記載する業種は何業とするのが適切でしょうか。
そのまま有価証券の保有運用業とするか、あるいはサービス業などに分類されるのかなど判然とせず…ご意見賜れますと幸いです。

税理士の回答

有価証券の保有と運用を事業の目的として、資産管理会社を設立した場合に、記載する業種は何業とするのが適切でしょうか。

定款に何と記載されているかです。
有価証券の運用業でもよいと考えます。
そのまま有価証券の保有運用業とするか、あるいはサービス業などに分類されるのかなど判然とせず…ご意見賜れますと幸いです。

サービス業ではないように思います。

本投稿は、2025年07月15日 11時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 事業実態が無い法人口座の設立について 業種 資産管理会社

    先日資産管理会社を設立しました 株券、有価証券、高配当ETF等運用を考えております。 ネット完結型の銀行に開設を申し込みましたが複数から断られました やは...
    税理士回答数:  1
    2022年09月06日 投稿
  • 資産管理会社の設立について

    未公開会社のエンジェルのようなことをしており、数社の株式を保有しています。将来に売却益を見込んでの投資のため、今後の投資は自らを代表とする資産管理会社を設立して...
    税理士回答数:  1
    2022年04月15日 投稿
  • 現物出資による増資について

    先日、あまり知識がない状態で初めて合同会社(資本金300万)を設立しました。 主に資産運用を目的として配当金を利益とみなすスタイルで一人で運営していく予定です...
    税理士回答数:  1
    2024年08月17日 投稿
  • 会社設立

    私の父が現在鉄屑回収業(個人事業)を営んでおります。 このたび弟が継いでくれることとなりました。 しかし、この業種は利益変動がとても激しく見通しをつけるのが...
    税理士回答数:  1
    2022年03月08日 投稿
  • 法人の余剰資金を有価証券等の購入に充てる場合、定款には記載が必要でしょうか?

    太陽光発電事業を法人として行っています。 設立時のていかんには、太陽光発電事業と不動産賃貸業しか書いていません。 知人に勧められ資産運用として投資信託を始め...
    税理士回答数:  2
    2020年08月31日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,137
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,531