東京でKK会社設立の最低費用について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 東京でKK会社設立の最低費用について

東京でKK会社設立の最低費用について

こんにちは。
東京で株式会社(KK)を設立する場合、最低いくらかかりますか?
また、日本人従業員を雇う必要がありますか?

よろしくお願いいたします。

Mohammad Mobasser
Email: Mobassermohammad@gmail.com
WhatsApp: +971561417353

税理士の回答

・東京で株式会社を設立する際の“最低費用”
株式会社設立に必ず発生する費用は以下の3つです:
① 定款認証(公証役場)
5万円(定款認証手数料)
約5,000円(謄本代)
電子定款を使えば印紙代4万円は不要
② 登録免許税(法務局)
最低 15万円(資本金に関係なく最低額が15万円)
【合計:最低 約20万5千円〜21万円 が絶対に必要】

※「電子定款」で作る前提
※司法書士に依頼する場合は、これに+5〜10万円前後の報酬が追加されます。

・日本人従業員を雇う必要はある?
結論:雇う必要はありません。
株式会社は、取締役1名、住所、資本金(1円〜でもOK)があれば設立できます。
取締役が外国籍であっても設立できますし、日本人従業員を雇う義務は一切ありません。

・注意点(ここだけ気をつけてください)
会社を作っても「就労ビザ」が自動で取得できるわけではありません
ビザ目的で法人を作る場合は、別の要件(事務所の確保・事業計画・資本金など)が必要になります

事業内容や銀行口座開設の審査は、日本人・外国人問わず厳しくなっています

■まとめ
KK設立の最低費用は 約20〜21万円(電子定款の場合)
日本人従業員は不要
取締役1名から株式会社は設立可能
ただしビザ取得や口座開設は別途審査が必要


吉尾様
お世話になっております。
ご説明いただき、誠にありがとうございます。

恐れ入りますが、KK会社設立に関するビザ取得、必要資本金、オフィス準備の費用や条件についてもご教示いただけますでしょうか。
また、ビザ取得、KK会社の登記、オフィス契約の全ての手続きを御社で対応いただくことは可能でしょうか。
もし可能であれば、概算の総費用も教えていただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

モハンマド・モバッサー

本投稿は、2025年11月11日 18時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 法人かかる年間費用は??

    2020年合同会社を設立します。 で、 ①設立にかかる費用と ②1年間にかかる経費(法人住民税、税理士費用、他かかる費用) はどれくらいなんでしょうか?...
    税理士回答数:  2
    2019年12月06日 投稿
  • 本社と追加の事業所について

    今後新しく会社の設立を考えております。 法人を設立した場合 例えば本社が地方にあり 東京に支社ではなく 東京オフィスといった感じで 現地での仕事場等を...
    税理士回答数:  2
    2020年07月26日 投稿
  • 会社設立にあたり、別荘を事務所にすることについて

    東京在住ですが、会社設立にあたり、リモートワーク前提で長野県の別荘を事務所として登記したいと考えております。その場合、会社が別荘使用にあたり、家賃及び水道光熱費...
    税理士回答数:  1
    2022年07月31日 投稿
  • フリーランスの合同会社設立について教えてください。

    今年から夫がフリーランスのサーバーエンジニアとして業務委託契約をして企業に常駐勤務しています。月給70万円程です。 そこで私は、給与と税金の管理を任されて節税...
    税理士回答数:  1
    2018年11月10日 投稿
  • 会社設立に関して

    新しく会社を設立する予定でいます。 一般的な「株式会社」と、最近よく耳にする「合同会社」を比較した場合、 ビジネス上で、各々メリット・デメリットはあると...
    税理士回答数:  3
    2020年05月15日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,765
直近30日 相談数
842
直近30日 税理士回答数
1,352