会社の資本金を個人名義の口座で運用
少し前に株式会社を設立しました。私はその会社の唯一の取締役で、代表取締役・100%株主 (資本金1百万円) です。他に社員はおりません。
資本金のうち8割以上の使途が未定のため、その一部を金融資産運用に充てたいと思います。
数年間、私は個人で金融取引をしてきました。しかし今回は、「税務上は会社名義で」、「取引をする証券会社の口座は私 個人の名義で」、運用をしたく思っています。
まず、なぜ「税務上は会社名義で」運用したいかと申しますと、会社名義であれば、損益通算で課税され、非常に有利だからです。
しかし一方で「取引をする証券会社の口座は私個人の名義で」運用したいかと申しますと、設立して間もない会社が証券会社に口座を持つのは難しいと知人から聞いたためです。
会社の資本金を個人名義口座で運用することは可能なのでしょうか?
税理士の回答

別府穣
株式取引に対して名義貸しは通用しないでしょう。
後々トラブルになる可能性が高いと思います。

酒屋就一
会社から個人への役員貸付金と判断され、運用は個人の所得となる可能性が高いと考えます。
証券会社の法人口座は信用取引などされないのでしたら開設可能ではないでしょうか?ネット証券会社など、問い合わせてみてはいかがでしょうか
お返事ありがとうございます。
>株式取引に対して名義貸しは通用しないでしょう。
後々トラブルになる可能性が高いと思います。
具体的にどのようなトラブルでしょうか?
本投稿は、2019年03月31日 17時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。