個人事業主のまま、法人を立ち上げることについて
個人事業主をやりながら法人を立ち上げることについてですが
現在大家として物件を賃貸に出しています。
やっていることとしては、物件を買い、リフォームをして貸す
というのを繰り返しています。
質問ですが
①これから、法人登記して、不動産業(仲介)をしたいのですが
この場合、個人事業の大家は個人でやりつづけたまま
法人の代表も出来るのでしょうか?
②出来るとして、健康保険料などは合算した収入でかかるのでしょうか?
この場合、健康保険になるのか国民健康保険になるのかどちらでしょうか?
税理士の回答

毛満勝彦
①可能です。
②健康保険料については、法人で社会保険の加入になれば、国民年金、国民健康保険の支払いはなくなります。
法人からの給与に対して社会保険料が課されます
本投稿は、2016年04月06日 15時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。