合同会社設立時の出資金の入金する際の振込元口座名について
個人事業主(屋号:〇〇)から法人成りして「合同会社○○」を出資者1人(A)で設立します。(〇〇は同じ名称)
その際、出資金を代表者Aの個人名義口座に入金すると思いますが、振込元の口座名義が屋号付き口座(個人事業開業の際に開設したもの)から振込入金しても問題ありませんか?もしくは振込時に振込者名を〇〇AからAに変更すれば良いでしょうか?
振込先口座名義:A
振込元口座名義:〇〇A
税理士の回答

そもそも、振込元の口座情報は求められていないかと思われます。
振込先口座に、振込者の名前が記載されるようにして、それを登記の際に使います。
振込者の名前が出資者と同じであれば良いと言うことですね。ありがとうございました
本投稿は、2022年03月17日 22時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。