[青色申告]確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 確定申告

確定申告

専従者給与として月に8万円もらってます。
その他障害者手当として2ヶ月に一度13万弱支給されています。源泉徴収は必要ないと思いますが、住民税はどうなりますか?
給与の証明とかも必要ないですか?

税理士の回答

専従者給与として月に8万円もらってます。

本当は、事業者が、源泉徴収票を記載して、奥様に渡します。
それを怠っています。https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/pdf/0022006-151_01.pdf
上記に記載してもらってください。

その他障害者手当として2ヶ月に一度13万弱支給されています。源泉徴収は必要ないと思いますが、住民税はどうなりますか?

先ほども回答したかと思いますが、
必要ないと考えます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki2017/a/01/1_06.htm
上記には当たらないと考えます。

給与の証明とかも必要ないですか?


上記記載、証明書は雇い主が発行。

住民税はどうなりますか?
専従者控除をしていれば、役場に住民税課でも把握しています。
障碍者手当も把握しています。非課税です。
かかる場合には、役場から納税通知が来ます。
来ないのは、ないからです。

本投稿は、2022年11月13日 09時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,418
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,402