税理士ドットコム - [青色申告]サラリーマン副業。副業売上が「0」で赤字の場合、給与所得と損益通算可能ですか? - サラリーマン(給与所得者)の副業は雑所得になる...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. サラリーマン副業。副業売上が「0」で赤字の場合、給与所得と損益通算可能ですか?

サラリーマン副業。副業売上が「0」で赤字の場合、給与所得と損益通算可能ですか?

サラリーマンです。これから副業でSNSで「暮らしについて」発信しようと考えています。
青色申告をしたいので、開業届を提出しようと考えています。

副業売上「0」、赤字のみの場合、給与所得と損益通算ができますか?

SNSではすぐに売上を上げるのが難しく、初めの1〜2年は経費(家具・家電・掃除用品の購入費)
のみで赤字を想定しています。

また、経費として扱われる場合、家具・家電などの日常でも使用するものは、家事按分の比率はどれくらいで考えればいいのでしょうか?

また、売上「0」が2年くらい続いても問題ないのでしょうか?

事業として考えていますので、継続した発信はする予定です。

税理士の回答

サラリーマン(給与所得者)の副業は雑所得になるのが大原則です。
収入-経費がマイナスの場合の雑所得の金額は0円です。

本投稿は、2022年11月23日 15時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,450
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,510