確定申告時の住所欄
【確定申告時に記入する住所】2022年1月に開業し、はじめての確定申告を迎えます。
福岡市中央区のAと言うところに住まいがあり、同市同区のBにアトリエを構えてアクセサリー制作と販売の仕事をしています。毎日徒歩で通勤できる距離です。Aは夫名義持ち家(マンション)、Bは私名義の持ち家(マンション)です。私の住民票はBにあります。このとき、申告書の一番初めに書く"住所"とはどちらでしょうか。
Bでは生活していないので按分はなく、光熱費や管理費は全て経費で計上するつもりです。
よろしくお願いします。
税理士の回答

確定申告書に記載する住所は、実際に居住している住所になります。
本投稿は、2023年01月13日 16時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。