貸借対照表の書き方について
青色申告の貸借対照表で記入欄がわかりません。
個人事業主をしており、今年の初めに事業用の車両を現金一括で購入致しました。
減価償却の対象車で、貸借対照表に記入しなければならないと思うのですが、借方の記入欄は【車両運搬具】で合ってますでしょうか?
また貸方の記入欄は支払手形、買掛金、借入金、未払金、前受金、預り金とありますが、どこに記入するのでしょうか?
無知ですみませんが、ご教授願います。
税理士の回答

借方の記入欄は、車両運搬具になります。貸方は、現金勘定になります。現金は、年間の入金・出金の残高に含まれます。
すみません。
考えてみたのですが、まだわかりません。
貸借対照表への記入はどこに書けばよいですか?
本投稿は、2023年01月19日 22時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。