税理士ドットコム - 夫がUber eatsで得た収入を妻が青色申告するケース - 所得税は世帯単位ではなく個人単位です。夫の収入...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 夫がUber eatsで得た収入を妻が青色申告するケース

夫がUber eatsで得た収入を妻が青色申告するケース

はじめまして、
はじめて青色申告を妻が行うにあたり、ご質問をさせてください。
夫がUber eatsで得た収入を家族の収入として開業届をしている妻が青色申告で事業所得として申告したいのですが、口座名義は夫です。
このケースは問題がありますでしょうか?

税理士の回答

所得税は世帯単位ではなく個人単位です。
夫の収入は夫に帰属するものであり妻に帰属するものではありませんから、他人の収入を自己の収入として申告するのは問題があります。

本投稿は、2023年03月15日 19時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • UBER EATSの確定申告(青色)について

    はじめまして。20歳の大学生です。6/20からUBER EATSで働きはじめました。実際にUBERから報酬が送金されたのは6/28です。この場合はやはり開業日か...
    税理士回答数:  1
    2019年08月29日 投稿
  • Uber eatsやその他バイトの確定申告について

    こんにちは私は現在Uber eatsやその他副業などで収入を得ているフリーターです。 去年にUber eatsやその他のアルバイトで収入を得たのですが、白色申...
    税理士回答数:  1
    2021年04月03日 投稿
  • Uber eats 確定申告

    Uber eatsとアルバイトを兼業している人はUber eatsでの収入は38万円までとネットの記事に書いてありました。 けどここでの他の人の回答を見ると48...
    税理士回答数:  2
    2020年09月28日 投稿
  • Uber Eats確定申告について

    現在私は大学生で父親の扶養にはいっています。質問なのですがUber Eatsによる収入があるとします。 調べたところ基礎控除が38万円とありました。 そのた...
    税理士回答数:  1
    2020年06月07日 投稿
  • Uber eatsの確定申告について

    昨年の収入がUber eatsの収入のみなのですが41038円が収入になるのですが確定申告は必要ですか?
    税理士回答数:  1
    2022年01月17日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,522
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,433