青色申告は夫婦別々ですか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告は夫婦別々ですか?

青色申告は夫婦別々ですか?

扶養範囲内のパート主婦です。
夫は青色申告者です。
FXで約100万円の損失を出したので、確定申告で繰越控除をしておきたいのですが、私が個人で確定申告するのですか?
扶養なので夫の確定申告でですか?(損失額を夫に知れたら困るので、こっちの場合なら申告しません。。)
自分で確定申告する場合、パート先からもらった年末調整の書類は提出しなくてもいいのでしょうか?

税理士の回答

所得税の確定申告は夫婦であっても扶養親族であっても別々になります。
ご相談の件については奥様単独で損失の申告を行う必要があります。
宜しくお願いします。

本投稿は、2017年12月11日 11時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 扶養範囲内でパートしている場合

    22年度からパートしています。23年度が1298700、24年度が1363400、25年度が1102228円でした。三年間、確定申告していませんでしたが、今年の...
    税理士回答数:  1
    2014年11月08日 投稿
  • 扶養範囲内でパートしている場合

    22年度からパートしています。23年度が1298700、24年度が1363400、25年度が1102228円でした。三年間、確定していませんでしたが、今年の10...
    税理士回答数:  1
    2014年11月08日 投稿
  • 夫の扶養内でパートと風俗

    現在パートと生活が厳しいので風俗で働いてます。旦那の扶養から外れることがないか心配でご相談させて頂きます。 パートの収入は今年1年間で25万程度になります。 ...
    税理士回答数:  3
    2017年12月01日 投稿
  • FXの損失繰越について

    FXの取引で2014~2016年の間に損失がでていましたが、確定申告で繰越損失をしていませんでした。 2017年で利益がでそうなため、調べた所、過去3年分の損...
    税理士回答数:  3
    2017年11月12日 投稿
  • 年末調整提出先 確定申告

    ダブルワークで年収200万~230万。個人での社会保険 健康保険の加入できず夫の給与から。主たる勤務先は年収140万ぐらい、年末調整の紙はどちらにも提出している...
    税理士回答数:  1
    2015年11月23日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,536
直近30日 相談数
809
直近30日 税理士回答数
1,335