税理士ドットコム - [青色申告]確定申告後の会計ソフトの記帳内容変更について - 前年の貸借対照表の期末残高は変えられないため、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 確定申告後の会計ソフトの記帳内容変更について

確定申告後の会計ソフトの記帳内容変更について

副業で講師業等で2022年11月より開業しました。オンライン相談で税理士さんのアドバイスを受け、事業用の口座もなく少額のため、収入も支出もすべて現金の項目で会計ソフトfreeに記帳して確定申告を行いました。
その後、現金を0にするためにプライベート資金という項目で2022年分の記帳を修正したのですが、その場合、今年の確定申告にて不具合はありますでしょうか?引き続きfreee使用で今年も全てプライベート資金で記帳する予定です。freeeに問い合わせたところ、税理士判断になるため聞いてみるようにとの回答でした。
どうぞよろしくお願いします。

税理士の回答

前年の貸借対照表の期末残高は変えられないため、期首において修正を入れるのが良いと思います。

ご回答ありがとうございました!
今期の期首で残高を合わせる仕訳を登録する方法としては、前年の現金の額を事業主借の金額に修正すればいいのでしょうか?
度々申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

前年の現金の金額を以下の様に振替えます。
(事業主貸)xxxx (現金)xxxx

本投稿は、2023年06月15日 16時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,958
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,646