副業で収入が増えこれから個人事業主となる予定ですが、一番節税できる方法が知りたいです。
今現在、10月から収益が立ち始め、大体月に100万から150万の収入があります。
この時に最も節税できる道を知りたいです。
○自分なりに考えた方法
個人事業主になり、開業準備資金と開業後の経費で所得をできるだけ減らす
それと同時に青色申告の補助制度の65万円を使う。この考え方はあってますでしょうか?
青色申告で家族に給与しその給与分を経費にする
この場合家族に何かデメリットなどはあるでしょうか?
また青色申告で事業所得にみなされるために、帳簿をつける必要があると聞きました。
その帳簿はまだ開業していませんが今年の1年間のものになるのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
○自分なりに考えた方法
個人事業主になり、開業準備資金と開業後の経費で所得をできるだけ減らす
上記は、所得は減るでしょうが、手取りも減ります。
それと同時に青色申告の補助制度の65万円を使う。この考え方はあってますでしょうか?
上記はあっています。究極の節税です。
青色申告で家族に給与しその給与分を経費にする
実際に手伝っていただき、実際に支払う。
ある意味所得を分散できるので、その分節税ですが、自分の手取りは減少します。
この場合家族に何かデメリットなどはあるでしょうか?
上記記載。
本投稿は、2023年11月17日 02時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。