税理士ドットコム - [青色申告]2017年3月に開業しました。開業前の経費は全て開業費でしょうか? - 東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 2017年3月に開業しました。開業前の経費は全て開業費でしょうか?

2017年3月に開業しました。開業前の経費は全て開業費でしょうか?

2016年までは白色申告で2017年3月15日(仮に)の日付で開業届を出しました。
今はMFクラウドを使って青色申告をしようとしています。
今回の場合は基本的には3月15日以降の経費を経費として計上し、1月1日~3月14日までの事業にかかった経費は開業費として計上したらいいのでしょうか?
主にアフェリエイトが収入となっているのですが、1月~3月までの収入はどのように計上するのでしょうか?
更に言うと2016年に確定したアフェリエイトの収益が2017年に振り込まれています。
これはどのように記入したらいいのでしょうか?
MFクラウドでは今年から事業を開始した事になっているので昨年の売掛は記入できないようになっています。
宜しくお願いします。

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

開業前の経費は、原則開業費となります。ただし、10万円以上の固定資産などを除きます。

収入は、確定した都度売上に計上することになりますが、2016年発生、2017年入金の売上は、1月1日に計上しても差し支えないと思われます。

以上よろしくお願い致します。

返答ありがとうございます。
2016年発生の売り上げは1月1日に売掛として計上する事にしました。
ありがとうございました。

本投稿は、2018年01月22日 17時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 開業届の開業日以降の開業費について

    エンジニアでフリーランスをやっています。 当初は、昨年の11月からフリーランスになるつもりで、11月に開業届を出したのですが、相手会社の都合などもあって実際に...
    税理士回答数:  1
    2016年09月26日 投稿
  • MFクラウド会計での売掛金の仕訳の取引日について

    確定申告初心者です。 アフィリエイトをやっており、今年初めてMFクラウド会計で青色申告を行います。 そこで質問がございます。 借方  貸方 売掛金 ...
    税理士回答数:  1
    2017年03月01日 投稿
  • MFクラウド会計/確定申告の月額費用について

    もうすぐ個人事業主になる予定です。 個人事業主または法人が申告のために使用した場合、 MFクラウド会計/確定申告の月額費用は、 経費にできるのでしょう...
    税理士回答数:  1
    2016年11月03日 投稿
  • 開業開始日について

    私はクラウドワークスやランサーズに登録したいと思っています。 あくまで登録するだけです。実際にやるかは、バイトの稼ぎや空き時間によって決めます。 それで、フ...
    税理士回答数:  1
    2017年09月09日 投稿
  • MFクラウド

    仕分けに対象外と言う項目が有りますが、どういう時に使いますか? 白色申告ですが、10万円を超えた場合の残りの経費分は、どうなりますか?
    税理士回答数:  1
    2017年01月23日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226