税理士ドットコム - 個人で始めるにあたっての白色、青色申告の選択について - 経理が複雑にはならないのであれば青色申告をお勧...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 個人で始めるにあたっての白色、青色申告の選択について

個人で始めるにあたっての白色、青色申告の選択について

初めまして。
2年後、定年退職で年金生活になるのですが、今までの経験とお得意様があるので、小遣い稼ぎで年間1,000,000円ほどの売り上げの個人事業をしようと思っています。
自宅で、開業資金は500,000円程度、仕事の粗利は60%程度になります。
お客様は会社関係なのでインボイスは登録することになるかとおもいます。お客様の数は多くないのでそんなに経理が複雑にはならないです。弥生会計の白色申告は無料だからこれでいいのか、インボイスとかあるから青色のほうがいいのか、とにかく年間の売り上げの金額が少ないのでどちらがいいのか迷っています。などうすればいいでしょうか?よろしくお願いいたします

税理士の回答

経理が複雑にはならないのであれば青色申告をお勧めします。
電子申告で65万円の控除が受けられますので、税金が安くなると考えます。

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

本投稿は、2024年01月06日 12時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 初めまして。

    土地+建物 ローンは連帯債務で考えていて 旦那さん7 私が3 の割合で考えています。 自己資金のことで 相談があります。 自己資金も 割...
    税理士回答数:  7
    2022年09月27日 投稿
  • 初めまして。

    はじめまして。 私は親に内緒で風俗をしています。親には飲食店で働いてると伝えてあります。 ですが年末調整などで給与明細が必要だから持ってきてと言われ、風俗し...
    税理士回答数:  6
    2022年10月26日 投稿
  • 初めまして

    はじめまして。 仮にオンカジで800万円出金したとします。 その場合のかかる税金の種類と大体どのくらいかかるのか気になります。 本職は今育休中...
    税理士回答数:  2
    2023年10月16日 投稿
  • 旦那自営業で妻がお小遣い稼ぎした収入の申告

    旦那は自営業で妻の私は青色専従者です。 私がもしお小遣い稼ぎにネット販売などした場合 その収入は 旦那が副業のものとして計算するのか それとも ...
    税理士回答数:  2
    2021年05月12日 投稿
  • 販売手数料の粗利算入について。

    お世話になっております。 粗利益の計算についてお教え下さい。 ECの小売業で、仕入販売をしております。 仕入判断をするため、正確な粗利計算を行いたいです。...
    税理士回答数:  1
    2023年09月08日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,377
直近30日 相談数
692
直近30日 税理士回答数
1,370