青色申告の口座登録について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告の口座登録について

青色申告の口座登録について

副業があり初めての青色申告です。
マネフォのオンライン会計ソフトを使用しようと思いますが、事業用としての入出金は月に一度業務委託先からの入金と電気代の家事按分のみとなりますが、それでも事業用口座として紐づける必要があるのでしょうか。

もし紐づけるのであれば、事業用以外は事業主貸借で処理すると理解していますが、紐づけが必要なく、必要な取引のみを登録するだけで問題ない場合は、どのように仕訳入力したらよいでしょうか。例えば業務委託費の相手方勘定科目はどうすればよいでしょうか。また、後者の場合は開始残高などは必要なしで問題ないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

事業用口座を登録する必要はないと思います。事業の入金、支出は以下の様に記帳します。
(事業主貸)xxxx(売上)xxxx
(経費)xxxx (事業主借)xxxx
なお、資産・負債の残高がなければ開始残高は0になります。

本投稿は、2024年01月28日 18時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,569
直近30日 相談数
716
直近30日 税理士回答数
1,452