期首残高を変更したい
令和4年度から青色申告を始めました。
その時に期首残高を登録し忘れてしまったため、令和5年度の期首残高が実際の預金口座の額と合いません。
これを一致させるために令和5年度の期首残高を変更すると令和4年度の期末残高と合わなくなってしまうと思うのですが、この場合令和4年度の青色申告に影響は出るのでしょうか(再提出が必要になるなど…)。
税理士の回答
令和5年1月1日付で、差額を(借方)預金/(貸方)事業主借と仕訳して残高を合わせるしかないでしょう。
期首残高はあくまで前期末の繰越なので、上記の仕訳をしても期首残高は変わりませんし、令和4年と令和5年の所得計算には影響がありませんから、修正申告等も不要、青色申告に影響もありません。
ご回答いただきありがとうございます。
お陰様で無事確定申告を提出できました。
本当に助かりました!
本投稿は、2024年02月27日 12時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。