税理士ドットコム - [青色申告]個人事業主になる前に短気派遣をやっていた場合の確定申告について - 派遣は給料ですか、請負ですか。相手に聞いてくだ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 個人事業主になる前に短気派遣をやっていた場合の確定申告について

個人事業主になる前に短気派遣をやっていた場合の確定申告について

はじめまして。現在青色申告で初めて確定申告の準備をしているものです。去年の8月に個人事業主になりましてその前の4月から6月まで短期で派遣の仕事をやっていたのですが、その分も確定申告しないといけないのでしょうか?
調べたら年収103万円以下は不要とあったのですが個人事業主と合わせたら103万円は超える感じなのでよく分からず困っています💦 また申告の場合は事業所得で申告したらいいのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

税理士の回答

派遣は給料ですか、請負ですか。
相手に聞いてください。
その収入はいくらですか。
確定申告する場合にはすべて行います。
事業かどうかは、わからないので、雑所得かもしれません。
内容などを言って、
税務署に相談ください。

回答ありがとうございます!
派遣は給料です。収入は4月〜6月までで219725円です。探したところ派遣会社から貰った源泉徴収もありました。税務署のほうに確認してみます。

給料ならば、事業ではないです。
219,725円は550,000円の控除があるので、所得は0円です。
個人事業で申告する場合には、上記給料も申告します。

調べたら年収103万円以下は不要とあったのですが

上記は、全て給料の場合です。
確定申告は、所得で考えます。
給与所得0円+事業の所得は?
で考えます。

ご丁寧にありがとうございます!
現在e−TAXで確定申告の準備を進めてまして分からなかったので助かりました💦 他にも単発バイトもやってたのでその分もきっちり申告したいと思います。ほんとにありがとうございました。

他にも単発バイトもやってたのでその分もきっちり申告したいと思います。
頑張ってください。

本投稿は、2024年02月27日 19時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,420
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410