即時償却した工具器具備品の期末がマイナスに
個人事業主で青色申告している者です。
2022年8月29日に123,000円のエアコンを購入し、家事按分で62,730円分即時償却で処理しました。すると-60,270円となってしまい、原因がわからず2022年分確定申告をしてしまいました。2023年分もマイナスになっており、どう対処すればいいのか調べてもわからずご相談させていただきました。
ちなみに12月31日にエアコン償却として
減価償却費62,730円、事業主貸60,270円/工具器具備品123,000円
となっていて、よく見たら8月29日にエアコン取得として
工具器具備品123,000円/クレジットカード123,000、事業主貸60,270円/工具器具備品60,270円
の仕訳もありました。二重に落としてしまっているということでしょうか?その場合どのようにしたらいいでしょうか?
税理士の回答

お世話になっております。
2023年の修正仕訳として工具器具備品60,270/事業主貸60,270という仕訳をエントリーして工具器具備品の残高をゼロにすれば問題ありません。
何卒宜しくお願い致します。

お世話になっております。
上記の回答内容につき追加の不明点等あれば、遠慮なくお尋ねください。
なお上記の回答内容で、ご質問者様の疑問につき解決済でしたら、ベストアンサーに区分いただけますと幸いです。
お手数をお掛けして大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。
本投稿は、2024年03月14日 23時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。