店舗兼住宅の土地の固定資産台帳記入方法について
4月1日から個人事業主として自宅サロンを開業予定です。
その準備として、昨年末に中古住宅を購入し、二階の部屋を店舗として使用予定です。
木造建物とリフォーム分については、
4月1日付で、購入価格から減価償却費を引いた期首価格で計上予定ですが、
土地は減価償却できない資産として別に計上しようと考えています。
その際の価格は、購入価格でよいのか、
事業用としての按分計算で計上するのかわかりませんので、教えて頂きたいと思います。
なお建物についての事業用の按分は4割で計算しています。
なお4月1日付の仕訳帳は
建物 元入金
減価償却費 建物
として記入して差し支えないでしょうか?
回答のほど
宜しくお願いします。
税理士の回答
本投稿は、2024年03月29日 15時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。