[青色申告]税区分 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 税区分

税区分

会計ソフト、マネーフォワードを使ってます。

楽天ポイント雑収入の税区分は何なりますか?

税理士の回答

不課税といことで理解しました。
ただ、会計ソフトの税区分選択枠に不課税という項目ありません。
対象外という項目でよろしいでしょうか

税理士ドットコム退会済み税理士

不課税と対象外は同じですので、よろしいかと思います。

本投稿は、2024年04月04日 16時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 税区分について

    ホステスをしており、今年から青色に切り替えた為会計ソフトを導入しました。 初歩的な事が分からずご教授お願い致します。 まず、売上についてですが、日当+売上バ...
    税理士回答数:  1
    2022年08月04日 投稿
  • 青色申告、給料の税区分について

    セラピストとして業務委託をしている者です。 給料をお店から10,000円頂いたとしてその税区分が ・課税売上 ・課税売上10% ・課税売上8% (会計...
    税理士回答数:  2
    2023年01月15日 投稿
  • YouTube翻訳の税区分について

    フリーランスでYouTube翻訳の仕事をしているのですが、会計freeeで青色申告する時の税区分はどれにしたらいいのでしょうか? ちなみに給料はドルでもらって...
    税理士回答数:  1
    2021年09月06日 投稿
  • 贈与・所得税 支払いの仕訳について

    個人事業主、青色申告です。 所得・贈与税を現金で支払った時の仕訳に関してですが、 借)租税公課 「税区分」対象外 /貸)現金 「税区分」対象外 と...
    税理士回答数:  1
    2019年03月14日 投稿
  • 確定申告区分について

    確定申告で白色と青色がありますが理解できてない点があるので教えていただきたいです。 開業届を出していなければ白色で、出していれば青色でよろしいでしょうか? ...
    税理士回答数:  2
    2022年06月03日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,869
直近30日 相談数
809
直近30日 税理士回答数
1,491