残高試算表のチェック(確認)が、やよい(弥生)でできない。
お世話になります。やよいの青色申告で、残高試算表を確認しているのですが、帳簿上の月次の確認を行う上で、現金残高と、実際の口座残高を照合するくらいしか確認ができておりません。やよいでは、合計残高試算表を作成する事ができず、帳簿が正しいか不安が残ります。これ以外に、帳簿の整合性を確認する為にできる事や、残高試算表をみて、どこの何を、どれと比較すれば良いのでしょうか?ご教授お願い致します。
税理士の回答
普通預金残高と、実際の通帳の残高の一致を確認するのが一番大切ですが、それ以外に、売掛金残高が、実際の残高と一致しているか、買掛金や未払金残高が実際の残高と一致しているか、などの確認方法が考えられます。
損益科目については、前年同月の残高と比較してみて、何の理由もないのに、残高がが大きく増加したり、減少したりしている場合は、記帳が誤っている可能性があるので、その科目を再度確認する、などの方法が考えられます。
ご丁寧にご回答ありがとうございます!何か別の帳簿と照らし合わせるわけではなく、実際の勘定科目を一つづつ齟齬が無いかの確認をする事が重要なのですね!この度はご口授いただきまして誠にありがとうございます!
本投稿は、2024年05月05日 01時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。