事業主借と事業主貸の期末処理について
初めて青色申告します。
期末の相殺処理がわからないのですが、
元入金0円、
事業主借10000円、
事業主貸5000円、
だった場合、期末処理の仕訳と来期のスタートの仕訳はどうなるのでしょうか?
税理士の回答
こんにちは。
事業主勘定は期末の処理は特にありません。
翌期繰越のときに、当初の元入金+青色申告特別控除前の所得金額+事業主借-事業主貸=翌期首の元入金という処理をします。
ちなみに会計ソフトを利用されている場合はソフトが翌期繰越処理のなかで自動的に上記の処理をしてくれると思いますので、気にする必要はありません。
また、結果として元入金がマイナス残高になっても大丈夫です。
以上、よろしくお願いいたします。
ちなみに、お問い合わせの場合は、
期末の処理はなく、
翌期首の元入金=当初の元入金0+事業主借10,000-事業主貸5,000=5,000となります。
ただし、所得がゼロということはないと思いますので、実際には、青色申告特別控除前の所得がプラスされることとなります。
どうもありがとうございました。
本投稿は、2018年02月22日 12時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。