簡易課税の2年縛りについて
昨年10月からのインボイス登録と同時に、簡易課税選択をしました。
結局2割特例を選択し、簡易課税選択を早まってしまったかなと思っています。
来年度に本則課税を選択できれば、車両購入を考えているのですが、簡易課税の2年間とはいつまでになるのでしょうか?
昨年(3ヶ月の課税期間)+本年度12月までで2年となり、来年度は本則課税を選択することは出来ますか?
税理士の回答

令和5年10月1日からインボイス登録と同時に簡易課税選択を提出した場合、簡易課税の適用を開始した課税期間の初日が「令和5年1月1日」となるため、令和7年1月1日からの課税期間に本則課税となることは可能です。
令和6年中に簡易課税制度選択不適用届出書を提出してください。
回答ありがとうございます!
本年度中に書類提出をしたいと思います。
ありがとうございました。
本投稿は、2024年06月08日 21時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。