[青色申告]メルカリに出品 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. メルカリに出品

メルカリに出品

教えてもらいたくて連絡させてもらいました。
お客様が木工ボンドをもう使わないからと言って、もらいました。新品ではないのですが、使った形跡は見た目は分かりませんが、口は開いてると思われます。現場で何回か使いましたが、付属品などで自分もボンドは持っているため、使う機会があまりなく、メルカリ、フリマなど調べて出品しようと思ってるのですが。それは雑収入になりますか?それとも不用品であるため大丈夫なのでしょうか?自分は会社員で、尚且つ副業でリフォーム業で、青色申告しています。簡易課税で、消費税も申告しています。自分がお客様のところで、使う部材の中に木工ボンドが付属で入っている物を使わない、余った物を売る行為は、申請。自分の家で使わなくなった付属のボンドは、申請しなくていい。グレーゾーンそれが何年もひっかっかっております。長い文章になりましたがすみませんがよろしくお願いします。

税理士の回答

あなたがお客様から譲り受けた木工ボンドを売却することが雑収入として扱われるかどうかは、その物品の使用状況と取得の背景によります。

プライベートで得た物品の売却:もしその木工ボンドが個人として受け取った物品で、あなたの個人生活において不要となったものであれば、この売上は通常、税法上の「不用品売却」に該当します。この場合、一般的には非課税扱いとなり、所得として申告する必要はありません。

事業活動に関連した物品の売却:副業としてのリフォーム業で使用する目的で受け取ったもので、業務用としての消費や使用が予定されていた場合は、売却益が事業所得と見なされる可能性があります。特に、リフォーム業の付属品として使われている場合は、業務との関連性が強いため、課税対象となり得ます。この場合、売却から得られる収入は事業所得として雑収入に計上するべきです。

本投稿は、2024年09月14日 10時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • メルカリ販売について

    メルカリで不用品を販売しています。 引越しを控えていて、出来るだけ使わない物は処分しようと初めました。 着れなくなった洋服や履けなくなった靴、食器、雑誌や参...
    税理士回答数:  2
    2022年04月19日 投稿
  • メルカリ 確定申告

    こんばんは。 普段は会社員として働いています。 メルカリにて3年程販売を繰り返しています。【⠀月に3~5品出品 】 販売しているものは主に化粧品で使いか...
    税理士回答数:  1
    2023年10月28日 投稿
  • メルカリ 確定申告について

    現在専業主婦でメルカリにて洋服や化粧品などの不要品出品を考えております。 過去に化粧品の仕事関係でノルマを達成すべく、店頭商品を購入する事がありました。 ...
    税理士回答数:  2
    2022年12月08日 投稿
  • メルカリ 確定申告について

    メルカリを利用している学生です。 奨学金を受けており、アルバイト(月1〜3万の収入)をしております。2019年に入りメルカリで15万程度の売り上げを出しま...
    税理士回答数:  2
    2019年03月23日 投稿
  • メルカリでの売上に対する申告について

    アイドルのイベント参加や自分のコレクションのために購入したCD,DVDに付属されたトレーディングカードなどを、数百円単位で出品し売っていたところ、合計の売上金額...
    税理士回答数:  1
    2021年07月14日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,526
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,431