[青色申告]送り状帳簿について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 送り状帳簿について

送り状帳簿について

帳簿書類の送り状を紛失してしまいました。代わりになる書類には何がありますか?よろしくお願いします

税理士の回答

通帳に振り込んで頂いています。それで送り状の代わりになりますでしょうか?

送り状ということですので、商品の発送代(経費)を想定していました。
振り込みがあるということは、送り状が売上の根拠になっているのでしょうか。
どのような事業を行われているか把握できずでの回答となってしまい申し訳ございません。

売上として申告しています。小さな個人事業主です。最近では送り状をクロネコヤマトのサイトから印刷しています。今までは手書きで送り状を保存していました

売上について税務リスクを申し上げると、申告漏れです。
計上根拠資料が残っていない場合であっても、振込記録から正しく収入の申告を行っているというのであれば、税務リスクはないといえるかと思います。
今後は、根拠資料を紛失しないように対策を講じられてください。

本投稿は、2024年11月07日 19時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 青色申告の電磁的保存について

    運送業の個人事業主です。 現在、送り状のコピー(紙)をファイルで保存してます。確定申告の帳票、帳簿、レシート、領収書を紙ベースで保存してます。 送り状を...
    税理士回答数:  1
    2020年09月20日 投稿
  • 帳簿上の送り状紛失

    帳簿上の送り状を紛失してしまいました。代わりになる書類には何がありますか?よろしくお願いします
    税理士回答数:  2
    2024年07月31日 投稿
  • 電子帳簿保存法2022について

    取引に関して受領し、又は交付する注文書、契約書、送り状、領収書、 見積書その他これらに準ずる書類に通常記載される事項と記載してありますが、電子データで送った書...
    税理士回答数:  2
    2021年12月06日 投稿
  • 電子帳簿保存法について

    出荷伝票(送り状)は電子帳簿保存の対象になりますでしょうか? 商品発送時の、出荷伝票(送り状)を、電子保存するか迷っております。 できるだけデジタル化して、...
    税理士回答数:  1
    2023年12月09日 投稿
  • 送り状

    お世話になります。 送り状について質問させてください。 文房具などを購入し、配送業者さんが届けてくれました。 ダンボールの中に商品と一緒に入ってい...
    税理士回答数:  1
    2019年04月24日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,526
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,431