コンビニの青色申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. コンビニの青色申告について

コンビニの青色申告について

はじめまして。
昨年10月にコンビニをオープンして
初めての確定申告を明日するのですが
損益計算書を10月分のみ紛失してしまいました。11月12月はあるのですが10月分で手元にあるのは毎日の売上が記された金内明細のみです。
仕入などに関しては一切書いてありません。
そのお店も2月末で合意解約となり
資料を探そうにもできません。
本部に問い合わせをしたら
損益計算書を再発行するには時間がかかると言われて困っています。
仕入などの記載がないと
青色申告などの確定申告は出来ないでしょうか。そうなった場合どうすればいいでしょうか。

税理士の回答

開業月のデータがないとお困りでしょうが、申告をお済でしょうか。
資料が遅くなる場合は概算額で提出し、後ほど修正申告をするなども一つの手段と思われますのでご検討くださいませ。
ご質問を拝見するのが遅くて回答も遅くなり申し訳ありません。

本投稿は、2018年03月11日 12時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229