意図的な経費の削減につきまして
開業し、青色申告をしている個人事業主です。
住宅ローンの申込みにあたり所得を増やした方が良いと不動産会社に進言されました。
例年、地代家賃や水道光熱費を同額程度経費計上しておりますが、
今期すでに支払ったものを意図的に経費計上せずに、所得を増やすということは可能なのでしょうか。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。
税理士の回答

矢尾正俊
ご質問に回答させていただきますと、
帳簿は取引実態に基づき、会計基準と複式簿記のルールに従い計上する必要があり、加えて税法に従い正確に税務申告する必要がありますので、意図的な操作は基本的に認められません。
不動産会社の方の進言はどのような立場でのお話か不明ですが、公認会計士・税理士という専門家の立場としては住宅ローンの申込にあたって意図的に計上しないといった処理は推奨されません。
本投稿は、2024年12月28日 23時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。