転職後の青色申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 転職後の青色申告について

転職後の青色申告について

昨年3月まで企業に勤め、同5月から個人事業を開始しました。青色申告を予定しています(青色申告は登録済み)。3月までの源泉徴収票、会計ソフトで作成した青色申告書は準備できています。確定申告では、この2つを合わせて、国民健康保険等の保険料の控除、医療費控除もあわせて、最終の申告書として合算して記載すればいいのでしょうか?青色申告の期間としては、事業を開始した2024年5月~12月として申告すればいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

おっしゃるとおりで問題ないかと思います。
ご心配であれば確定申告を提出する税務署に「確定申告相談コーナー」が設置されていると思いますのでそちらで確認をしてもらってみてください。
事前予約が必要なケースがほとんどのようですのでご確認の上、予約してみてください。
よろしくお願いいたします。

ありがとうございました。これで安心して申請を進めることができます。また、進め方のアドバイスもありがとうございました。

本投稿は、2025年01月28日 11時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 事業開始4ヶ月後の青色申請・開業届け

    会社を退職し、3月からフリーランスとなりました。 が、すっかり税のことについて頭が回っておらず、開業届け・青色申告を提出しておりませんでした。 業務につ...
    税理士回答数:  1
    2019年06月30日 投稿
  • 青色申告

    確定申告の社会保険料控除について、教えてください。 ①健康保険→1月から8月(8月末退職)まで勤め先から保険料天引き ※1 10月から個人事業として働く...
    税理士回答数:  1
    2022年01月12日 投稿
  • 廃業後の青色申告について

    2018年2月に退職し、同年3月より個人事業主として開業届と青色申告承認申請書を提出しています。 ですが開業から1ヶ月後より体調不良になり、その後あまり働けて...
    税理士回答数:  2
    2018年12月21日 投稿
  • 確定申告(青色)

    会社員です。昨年、転勤がありマイホームを賃貸しているため初めて青色申告(10万円)をしようと思います。複数不明点があり、ご教授ください。 1.各種HPを調べて...
    税理士回答数:  2
    2019年01月06日 投稿
  • メールレディの青色申告

    メールレディをしています。 今年から個人事業主ですが、未だに複式簿記をしていません。青空申告で65万控除で申告したいと考えています。 何かソフトをパソコンに...
    税理士回答数:  4
    2019年05月28日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,514
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,419