税理士ドットコム - [青色申告]確定申告のマイナンバー入力について - こんにちは。マイナンバーを入力しなくても確定申...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 確定申告のマイナンバー入力について

確定申告のマイナンバー入力について

夫の扶養に入っている個人事業主で青色申告予定です。
やよいの青色申告というソフトを使って申告しようとしています。

自分のマイナンバーと配偶者のマイナンバーを入力しなければいけないのですが、夫がマイナンバーカードをまだ作っておらず、マイナンバーが分かる書類なども持っていないそうです。

夫のマイナンバーを入力せずに申告しても大丈夫でしょうか?

税理士の回答

マイナンバーを入力しなかった場合と入力した場合って何か変わるのでしょうか?

マイナポータルへの反映等に影響があるかと思いますが、納税額等については特に影響はありません。

本投稿は、2025年03月13日 08時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 源泉徴収済みの確定申告について

    一般企業に勤める会社員です。 今般医療費控除を受ける為に確定申告を行なっています。 インターネットから作成をした中で、マイナンバー入力画面にて質問があります...
    税理士回答数:  1
    2018年03月11日 投稿
  • 確定申告 マイナンバー

    今日、開業届けと一緒に確定申告会場にてパソコンで白色申告で確定申告をしたのですが、最後の確認として、税務署の職員の方に見て貰い印刷をしてもらって帰ってきたのです...
    税理士回答数:  2
    2022年03月12日 投稿
  • マイナンバーカード

    現在住基カードにより電子申告しています。 住基カードの試用期間が切れるので、次の申告時はマイナンバーカードで電子申告します。 住基カードで申告する際はID,...
    税理士回答数:  1
    2016年03月24日 投稿
  • マイナンバー

    複数箇所で業務委託という形で働いているのですが、源泉徴収なく、給与は手渡しで、マイナンバーも提出してない場合、確定申告してないと、無申告がばれる可能性はあるので...
    税理士回答数:  1
    2020年05月28日 投稿
  • e-Tax 確定申告

    職場の年末調整の際に扶養親族のマイナンバーなどを記入し、年末調整済で、ふるさと納税のために年明けに確定申告をしました。その際、e-Taxで提出しましたが、扶養親...
    税理士回答数:  2
    2021年01月18日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,736
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,528