相続により引き継いだ棚卸し資産
          相続財産に事業用棚卸し資産があり、相続人のわたしが事業を引き継ぎ相続棚卸し資産も取得しました
私の確定申告の際に、この引き継いだ棚卸し資産は、青色決算書では期首たな卸資産に入るのでしょうか?
父からの仕入れにはなりませんよね?
ちなみに、棚卸し資産を引き継いだ時の仕訳は、
商品/事業主借ですか?
        
税理士の回答
 
    
    竹中公剛
                      商品***期末商品***
期首商品***事業主借***
と考えます。                    
 
    
    三嶋政美
相続によって取得した棚卸資産は「仕入」ではなく「期首棚卸資産」として扱います。事業の継続性を前提とする場合、被相続人の期末棚卸高がそのまま相続人の期首棚卸高へ引き継がれるという考え方です。したがって、青色申告決算書上では、期首棚卸資産に計上し、仕入には含めません。また、取得時の仕訳は「商品/事業主借」で問題ありません。これは、事業主自身が資産を持ち込んだ扱いに相当するためです。つまり、金銭の授受を伴わない資産移転として処理するのが正確です。会計的には「相続による事業継続」、税務的には「仕入ではなく承継」と整理されます。
丁寧なご回答ありがとうございました
本投稿は、2025年10月31日 12時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
 
 
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
      






