青色専従者給与について
青色専従者給与の支給額で困っております。
例年、青色専従者給与を18万/月で支給を行っておりました。
決算月間近に迫り帳簿をつけていましたら、7~11
月のうち3ヶ月が売上が少なく青色専従者給与前の利益の時点で赤字になっているケースと青色専従者給与を支給した場合に赤字になるケースがありました。
赤字になるケースでは18万/月は適正額と言えずに青色専従者給与として経費処理は無理なのでしょうか?
一応毎月通帳からは18万/月を引き出しております。
税理士の回答

こんにちは、回答申し上げます
青色申告は、帳簿をつけていることが要件となります。また、赤字だから18万円が適正というのではなく、青色専従者の労働の対価、時間、同業種との給与等をみて適正か否か判断します。
よろしくお願い申し上げます。
本投稿は、2015年12月14日 19時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。