無職が確定申告する際、青色申告が使えるかどうか教えて下さい。
御世話になります。
現在、無職ですが、
2015年、
自分で開発したソフトウェアが、
インターネット上で売れた結果、
100万円程度の売上があります。
確定申告するにあたり、
個人事業主の場合、青色申告が使えると聞きましたが、
無職の自分でも、使えるのでしょうか?
以上、回答の程、よろしくお願いいたします。
税理士の回答

青色申告は「事業所得」のある人が前提となりますので、その事業が今後毎年継続する場合には所定の届出をすることで可能となります。
所定の届出とは「青色申告の承認申請」の手続きで、申告をしようとする年の3月15日まで(その年の1月16日以後に新たに事業を開始した場合には、その事業開始の日から2月以内)に「青色申告承認申請書」を税務署に提出する必要があります。
宜しくお願いします。
本投稿は、2016年01月07日 07時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。