現金出納帳の書き方
個人事業主です。
海外から商品を輸入してネットショップで販売をしております。
青色申告10万円控除でやろうと思ってるのですが、
現金出納帳の処理について苦戦しております。
現金出納帳は事業用の現金の出入りを記録する物というのは分かったのですが、
事業で使う現金といえば
海外から仕入れ商品が届いた時の関税などの支払いと、その商品を販売用として発送する時の運送屋に支払う送料くらいなのですが、
その経費は生活費として所持している財布の中から出しています。
その場合現金出納帳をどう記帳して良いのかが分かりません。
事業用資金としての財布があれば簡単な話なのかもしれませんが。。
また1月1日の開始金額もいくらに設定していいのかもよく分かりません。
税理士の回答
本投稿は、2019年02月09日 18時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。