税理士ドットコム - 不動産所得を得ています。敷金返金時の青色申告の書き方について、教えて下さい。 - 東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 不動産所得を得ています。敷金返金時の青色申告の書き方について、教えて下さい。

不動産所得を得ています。敷金返金時の青色申告の書き方について、教えて下さい。

祖父から譲り受けた賃貸店舗があります。昨年9月で退去されたのですが、敷金の返還が160万円でしたが祖父が使い込んでてそのお金を主人からと、子どもの貯金から借りてお返ししました。

不動産賃貸業として毎年青色申告していますが、この場合、どのような形で対応したらいいのか教えていただきたいです。

祖父も父も他界して、私が相続しています。

よろしくお願いします。

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

敷金の返還を、借入金により支払った場合、

借入時 普通預金/借入金
返還時 預かり敷金/普通預金

となります。

以上よろしくお願い致します。

ご返答ありがとうございます。
賃借対照表というものに記入をするということですね。
本来あるはずの敷金が0円であってもこれも相続ですね。
もう少し他の方の事例を参考に勉強してみます。
ありがとうございました。

本投稿は、2019年02月23日 23時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,615
直近30日 相談数
697
直近30日 税理士回答数
1,402