[青色申告]持続化給付金の申請について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 持続化給付金の申請について

持続化給付金の申請について

個人事業主で持続化給付金の申請をしたいのですが、確定申告書の記載に誤りがあることに気づきました。事業収入と雑収入だけなのにも関わらず、収入金額等の一時所得の欄㋚にその二つの合計金額を記載してしまっていたのです。事業収入の欄㋐と税金に関する欄㉖㉗、青色申告決算書の数字には誤りはありません。
このような場合、この確定申告書控えで申請してもいいものでしょうか。

早く申請したいのですが税務署は休みだし、持続化給付金のコールセンターはなかなか繋がらずで、大変困っております。お忙しいとは思いますが、ご回答の程よろしくお願い致します。

税理士の回答

事業収入を間違いなく記載されておれば、その申告書控えを添付して申請してもらうしかないと思います。
申請後に申請窓口から何らかの問い合わせがあれば、その際に対応していただくことになります。

早々とご回答頂き本当にありがとうございます。大変助かりました。

もう一点疑問に思う箇所が出てきたので追加で質問させて下さい。
昨年仮想通貨で利益があった為、利益額を確定申告書㋗欄に、そしてそこから必要経費を引いた金額を⑦欄に記入したのですが、それで良かったでしょうか。それとも青色申告決算書にも何か記入するべきだったのでしょうか。
確定申告書を見返せば見返す程、色々と不安になってきてしまいました。当方不慣れな為
初歩的な質問かもしれませんが、ご回答頂きますよう何卒よろしくお願い致します。

仮想通貨は事業所得ではありませんので、青色決算書や申告書の事業所欄には記載不要です。
なお、申告書に何らの誤りがあって是正が必要であれば、税務署から連絡があります。

何度もご回答頂きありがとうございました。
おかげさまで事業収入欄に間違いはないという事が確認出来ましたので、このまま申請してみようと思います。大変助かりました。どうもありがとうございました。

本投稿は、2020年05月05日 09時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 持続化給付金申請について。

    フリーランスとしてスポーツクラブでインストラクターをしております。 (開業届けは出しておりません。) 確定申告は白色 所得の内訳が給料と講師料が有ります。...
    税理士回答数:  1
    2020年04月29日 投稿
  • 持続化給付金について

    2018以前から個人事業主ではありましたが、 2019職種が変わりました。 なので2019確定申告書には、 事業収入の他に 雑収入として記録されています...
    税理士回答数:  4
    2020年05月02日 投稿
  • 持続化給付金について

    コロナウィルスの持続化給付金についての質問です。 確定申告した際に「控え」を同封せずに郵送してしまった為 税務署から「確定申告書受付書」に押印した別紙の...
    税理士回答数:  1
    2020年04月27日 投稿
  • 持続化給付金

    パートをしながら、個人事業もしております。この場合でも個人事業主向けの持続化給付金の申請は可能なのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年04月23日 投稿
  • 持続化給付金

    個人事業主です。今回の持続化給付金に申し込もうと思うのですが、 確定申告の控えに収受日付印をもらい忘れました。 どうしたらいいのでしょうか? 後から収受日...
    税理士回答数:  2
    2020年04月28日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226