[青色申告]交通費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 交通費について

交通費について

フリーランスとして仕事をしているものです。
開業日に引越しをしました。その際の仕分けなのですが、交通費を経費に入れる事が出来るのか教えていただきたいです。飛行機を使って移動した場合は経費に入れられますか?また、その際の勘定科目も教えていただけませんか?

税理士の回答

ユアクラウド会計事務所の村井隆紘と申します。
一般的なご回答を提示させて頂きますが、諸条件により結果が異なる可能性ございますことご了承ください。

その引越しが事業のためである場合は飛行機を使用した場合であっても経費とすることが可能です。ただし、自宅の引っ越し費用については経費とすることはできません。自宅が事務所を兼ねている場合には、事業に使用している割合に応じて按分が必要となります。
勘定科目は事業開始前までであれば、開業費とすることが可能ですが、事業開始日後であれば旅費交通費、または、事務所移転費等となります。

以上、お役に立てましたら幸いでございます。

「開業日に引っ越し」ということは、引っ越し前の用途は業務用ではなかったと考えられますが、いかがでしょうか。
業務用でない、例えば自宅の引っ越しとなると、その費用の経費算入は難しいと考えます。交通費に関しても同様の考えになると思われます。
宜しくお願いします。

本投稿は、2016年10月21日 11時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の際の交通費について

    確定申告のときに計上する交通費について質問です。 外注として1社から仕事の依頼を受けています。 売上金額に交通費が足され、そこから消費税が計算され足された金...
    税理士回答数:  1
    2015年09月10日 投稿
  • 旅費交通費の仕分けについて

    「謝金」と「旅費交通費」の合計金額が毎月銀行に振り込まれる形になっています。 謝金は源泉徴収された金額で、交通費は基本的に立て替えた金額ですが、実費と異なる場...
    税理士回答数:  1
    2016年01月05日 投稿
  • 支払調書で確定申告をする際の交通費について

    私の職場では支払調書を貰い確定申告を行うのですが、その際の交通費については別途全額支給があります。この場合、確定申告時に交通費を経費として計上することはできない...
    税理士回答数:  2
    2016年06月18日 投稿
  • 確定申告時に交通費を経費にできるのか。

    業務委託で仕事をしています。 毎月交通費が定期で出ています。休日にも仕事の準備があり給料は出ませんが出勤せざるをえません。 この場合、休みの...
    税理士回答数:  2
    2016年10月13日 投稿
  • 確定申告時の交通費

    個人事業主です。 確定申告のために、税務署へ行った時の交通費はその年の経費になりますか?
    税理士回答数:  1
    2016年04月26日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226