青色申告10万控除と65万控除について
青色申告65万控除を使おうと思っていたのですが、記帳の仕方が難しく、10万控除が白色申告にしようと考えています。
65万控除と10万控除の記帳の仕方の違い
10万控除と白色申告の記帳の仕方の違い
を教えていただきたいです。
税理士の回答

以下の様になります。
1.青色の場合
(1)複式簿記による貸借対照表の提出ができれば、65万円の控除
(2)複式簿記による貸借対照表の提出ができなければ、10万円の控除
2.白色の場合
特に控除はなし。
青色10万の場合、銀行の残高なども記録しなければいけないのでしょうか?

青色10万円の控除の場合は、貸借対照表の提出は必要ないため、銀行残高に記録は必要ないと思います。
本投稿は、2020年09月08日 09時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。