[青色申告]赤字申告の申告書記入について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 赤字申告の申告書記入について

赤字申告の申告書記入について

本年度から青色申告をするのですが、赤字決算になりました。
損失繰越をするので申告はしますが、社会保険や生命保険の控除などは記入を省略しても大丈夫でしょうか。

税理士の回答

  回答します

  省略することも可能ですが、住民税の計算もありますし、今後税務調査により修正申告書を提出する時になってから控除金額を記載することとなった場合、書類の確認などに手間が生じる可能性がありますので、記載されることをお勧めします。

早速のご返答ありがとうございます。
やはり何事も基本に忠実にですね。

  よろしくお願いいたします。
  申告期限も近くなっており大変でしょうが頑張ってください。

本投稿は、2021年04月02日 14時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387