自家用車の経費
よろしくお願い致します。
副業で青色申告をしているものです。
本業の通勤で自家用車を使っています。
月20日程度出勤、往復で10kmなので月々200kmです。
副業ですが、仕入れのため割と長距離を移動しますが必ず仕入れるわけではなく、むしろ価格偵察などの目的が多いです。
これもおそらく距離にすると月々200km程度かと思います。
ここで両者を按分すると、50%ずつですが副業分の申請の仕方が曖昧な状況です。
必ず目的地に行って、副業として使用しているという証明が出来ません。
税務調査などで指摘されると困るので、今から何か方法はないか教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答
運行記録表を作成して副業に使用した実績(走行距離など)を明らかにできるようしておけばよろしいかと思います。
回答ありがとうございます。
運行記録として保管しておけば、全て認められますでしょうか?
というのも実際の証拠はと問われると困りますの、なんとか物的証拠を押さえておきたいのですがそこまでの必要性はありませんか?
経験上、運行記録で否定されたことはありませんし、他の物的な証拠はないのではありませんか?
事業実態から考えて余りにかけ離れた運行記録であれば突っ込まれる可能性はありますが、合理的に説明可能で堂々と主張できるのであれば懸念されることはないと思います。
どうしてもご心配であれば、その都度、日時の表示された写真を撮る等で証拠を残されれればよろしいかと思います。
尤も、そこまでされる方も要求された事例も聞いたことはありませんが。
ありがとうございました。
また是非よろしくお願い致します。
本投稿は、2021年04月12日 07時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。