税理士ドットコム - 今月開業届、青色申告申請承認書を出しました。 - 以前からしていたので、2021年は、青色申請はでき...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 今月開業届、青色申告申請承認書を出しました。

今月開業届、青色申告申請承認書を出しました。

6月から始めた派遣社員の仕事が忙しくなり、8月からフルタイム扱いになり主人の扶養から外れました。
そのため、主人が副業でしていた小売りが軌道にのってきたのと、私の以前から個人でしていた仕事も兼ねて、開業届を出しました。

確定申告は2021年1月分から青色申告をするのでしょうか?
会計フリーソフトを使う予定ですが、何から準備していったらよいかわかりません。

昨年度までは、私個人で経費もほとんどかからないため、白色申告をしていました。

税理士の回答

以前からしていたので、2021年は、青色申請はできないと考えます。
2022年からと考えます。
日々の記帳からしっかりまとめてください。
レシートなどの証拠資料を保存して。

そうなんですね。
今年度は白色で、来年から青色申告になるのですね。
ありがとうございます。

本投稿は、2021年09月11日 11時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 白色申告の会計ソフトについて

    現在専業主婦でメールレディをしており、年間の収入が80万くらいになりそうなので確定申告をするのですが、開業届を出していないので今年分は白色申告書で提出しようと思...
    税理士回答数:  1
    2021年07月09日 投稿
  • 昨年度分の再申告

    既に提出した医療費や健康保険料の明細書に代え、第1表と第2表の控えの写しをとるのは認められますか? 私は昨年度の確定申告において、メインの就業先からの分の...
    税理士回答数:  2
    2021年03月06日 投稿
  • 昨年度分の確定申告をしていませんでした。

    普段は正社員として日中働いていてますが、収入が足りず夜はガールズバーでアルバイトをしています。副業をしていることは知られたくありません。 本職の確定申告は...
    税理士回答数:  2
    2016年10月22日 投稿
  • 青色申告の会計ソフトで白色申告は可能ですか?

    今年はまだ何もわかっていないので諦めているのですが、来年より青色申告できたらと考えています。 そこで少しでも慣れればとどうせ有料のサービスを使うのであれば...
    税理士回答数:  2
    2019年08月02日 投稿
  • 昨年度分の業務委託の確定申告について

    初めてお世話になります。 今年結婚した夫が昨年度分の確定申告をしていない事が先日発覚し、このままではいけないと思い自分なりにネット等で調べてみたのですが、夫の...
    税理士回答数:  3
    2019年08月03日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,426
直近30日 相談数
832
直近30日 税理士回答数
1,535