扶養内青色申告です。個人事業でも、パートのように週の労働に時間の縛りがあるのでしょうか。
お世話になります。
現在扶養内青色申告にて、webライターをしております。
一点不明点があるのですが、例え個人事業主であっても扶養内であるためには、パートのように週の労働時間に制限等あるのでしょうか?
仕事は不規則のため、仕事量が多い時は必然的に労働時間も多くなります。
ご助言いただけますと、幸いです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

扶養の要否は、貴方の「合計所得金額が48万円以下」であるか否かで判定されます。
労働時間などの条件はありません。
貴方は「青色申告」をされているとのお話でしたので、「事業所得者」であると推察いたします。
貴方の所得が事業所得者のみの所得であれば、事業所得金額=合計所得金額となります。
米森先生
この度はお忙しい中ありがとうございます。
わかりやすくご丁寧なご回答にて、とても助かりました。

ベストアンサーをありがとうございます。
今後もご不明な点等ございましたら、遠慮なく「みんなの税務相談」にお寄せください。
本投稿は、2021年09月15日 16時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。