決算書の青色申告特別控除欄について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 決算書の青色申告特別控除欄について

決算書の青色申告特別控除欄について

事業所得が0だったので青色申告特別控除はできないのですが、決算書の青色申告特別控除欄には0と記入でいいのでしょうか?

国税庁の入力フォームだと0円でも選択しろとでてしまって10万55万65万どれかがどうしても記入されちゃうのですが…どうしたらいいのでしょうか?

税理士の回答

回答します。
一応、選択の必要があります。
後日、何かの誤りで修正することになり所得が増えたとき、選択した青色申告特別控除が適用されます。
複式簿記で貸借対照表まで作成し電子で申告···65万円
複式簿記で貸借対照表まで作成し書面で申告···55万円
貸借対照表の作成が困難         ···10万円
以上の区分ですので、選択しておいてください。

本投稿は、2022年01月26日 12時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,388
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,391