借入金の修正について
個人事業主です。会計ソフトを使い青色申告しています。
賃借対照表で親族からの借入金が、完済なのにマイナスになっている事に気づきました。
原因は完済になっているのに気づかずに、3ヶ月支払い続けた事です。
借入金のマイナスをどの様に処理すればよいのでしょうか?
宜しくお願いします。
税理士の回答

回答します
払い過ぎた借入金は返済してもらうとの前提で説明します。
決算仕訳で、マイナスとなった金額を
未収入金 / 長期借入金 として、
長期借入金残高を0円にしたうえで、返済してもらう金額を「未収入金」計上します。
御忙しい中返信ありがとうございました。

ベストアンサーをありがとうございます。
早めに親族の方にご連絡をされるとよろしいかと思います。
本投稿は、2022年02月17日 20時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。