開業届の控えを紛失している場合の住所変更
web系エンジニアで普段は会社員をしているものです。
数年前に副業のために開業届を提出しているのですが、また再開しようと考え始めているところです。
自宅を納税地の住所として登録しているのですが、最近引っ越しをしたこともあり、開業届の住所変更をせねばと思っています。
その際、以下の手続きが必要と認識しています。
・納税地の異動の手続き
・個人事業の開業・廃業等届出書の提出
タイトルにもある通りでお恥ずかしいお話しですが、開業届の控えを紛失したために元の記載情報が不明となっております。
こういった現状なのですが、この場合に「開業届の納税地の住所を変更したい」時、どのような手順を踏むべきかで困っております。。
現状考えているのは以下ですが、どのように進めるべきかで悩んでしまっているのでご指南頂きたく存じます。
・開業届の控えを前住所で提出した税務署の窓口で問い合わせる
・内容をもとに税務署で住所変更の手続きを行う
※変更の手続きは前住所の税務署で良いのか?ということなど悩んでいます。
ご確認のほどよろしくお願い致します。
税理士の回答
回答します。
納税地の異動届けを前の管轄税務署へ提出してください。
開業届けの住所は、特に気にすることはありません。
新たな住所地を管轄する税務署に開業届けを出せば、問題ありません。
丸山様
ご回答頂きありがとうございます!
ご回答頂けた内容で手続きを進められそうなので、ベストアンサーとさせていただきました。
この度はありがとうございました。
本投稿は、2022年02月24日 10時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。