開業届、青色申告承認申請書について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 開業届、青色申告承認申請書について

開業届、青色申告承認申請書について

2020年夏頃から業務委託で所得を得ています。
踏ん切りがつかずに今まで白色申告をしていましたが、今年開業届を出して次回から青色申告に切り替えようと考えております。

・開業日について、2020年の事業開始した日を開業日とするのが適切でしょうか。

・今回の2021年分の確定申告(白色)をe-taxで既に行ってしまいました。開業届、青色申告承認申請書をまだ提出していないのですが、確定申告の書類と同時に出さなければならなかったのでしょうか。
3月15日までに間に合えば後から提出しても特に問題ないでしょうか。

税理士の回答

回答します。
青色申告承認申請書について、翌年の申告を青色で行うためには、必ず3月15日までに提出してください。これが重要です。
なお、開業届けは遅れて提出しても、特に問題はありません。実際に開業した日を記載してください。

丸山先生、ご回答いただきありがとうございます。
期限内の提出が重要であり、確定申告と異なるタイミングでの提出でも特に差し支えないという認識で問題ないでしょうか?
あまり詳しくなく、立て続けの質問で申し訳ないです。

引っかかっていた点が解消でき安心しました。
ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2022年02月28日 16時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,276
直近30日 相談数
692
直近30日 税理士回答数
1,276